目黒区の【MGR100プロジェクト】のご案内
目黒区が、区民1人1日につき100gのゴミ減量を目指す【MGR100プロジェクトを始めました。
このプロジェクトで“区全体で年間約1万tのごみ減量”につなげたいとの事です。
プロジェクト第1弾のテーマは
・ごみ減量のアイデアを募るキャンペーンを実施!!
・レジ袋を断ったり、詰め替え出来る商品を選んだりする買物時の工夫!!
・生ごみの水きり方法の提案!!
そして、そのテーマを小・中学生からは家族と一緒に実施した取り組みを紹介してもらい、区内の団体や企業などからはアイデアを動画に撮ってもらうなどしてさらなるPRを行なっていく計画の様です。
因みに、プロジェクト第2弾では、
ゴミ減量の取り組みをデザインしたラッピング清掃車を走らせるようです。
約100gはごはん小盛り一膳分に相当するというこのプロジェクトは、「小さな事からこつこつと」「チリも積もれば山となる」この言葉をゴミ減量に活かす取り込みだと思います。
便利屋本舗世田谷店(目黒店併設)では、多くの方々から【不用品回収】や【ごみの片付け代行】などのサービスのお問合せを頂いております。
サービスは決して無料ではございません。
このゴミ減量プロジェクトは、【不用品回収】や【ごみの片付け代行】サービスで発生するお支払いするお金を減らす事が出来る「捨てる側のお財布事情にも繋がる」良いプロジェクトだと思います。
詳しくは、目黒区ホームページを下さい。
MGR100プロジェクト・スタートキャンペーンについてお知らせします
